以前の記事
2013年 04月2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 more... カテゴリ
全体ごあいさつ にっき おやつ ぱん ごはん おでかけ そとごはん こども たび しゃしん いただきもの おすすめ きせい きせつ おべんとう フォロー中のブログ
今夜もeat itうちの食卓 Non so... 北へ行く猫 七匹目のどじょう ろんどんらいふ パリときどきバブー f... *Happy Tea T... stew stew st... 一日一膳 handmadeな暮らし 毎日が美味しい おいしい*くらし お菓子の森のこびとたち Mamieのベビーマッサ... kana*の裁縫箱 poco a poco Toe life やさしい時間 ~d... スペインのかけら Petit gâteau ココロとはな こころの足跡 本と料理とおいしいお菓子。 Photo clip-m... 手づくり畑 **ちくちくステッチ** Lush Life coupe-feti 彩りごはん 空がすき* * Spice of M... smile de kit... nag Piccoli Pass... ミエルとショコラ - m... まいにち+ ortensia 日々のテーブル、あちらとこちら ふつうごはん - Sim... 笑わざるもの食うべからず yuco's Country Life 花とカメラと自転車と DUBAI マダムの過ごし方 spring field... GUAM LOVERS いつものごはん a tree petit*poche A Year of Me... その他のジャンル
|
![]() お久しぶりです。 パソコンの調子が悪く、ブログへログインできなくなって更新ができなかったのですが この度(ようやく)新しいパソコンを購入し、サクサク作業ができるようになりました。 少しずつ更新していきますのでまたよろしくお願いします。 ■
[PR]
▲
by mamanblog
| 2012-11-04 22:07
| ごあいさつ
![]() あけましておめでとうございます。 昨年はブログ更新も月1ペース。本当に気ままなブログになってしまいました。 来年はもう少し時間を上手く使ってせめて週1ペースで更新できればいいな。と思ってます。 ![]() ![]() 今年のお正月、お節は簡単なものだけ作りました。 お雑煮、筑前煮、海老のうま煮、数の子、紅白なます、栗きんとん。 その他はオットが市場で貰ってきたものを並べただけ。年々ワンパターン化しつつあります。 でも今年は姉さん2号↑がアシスタントとしてたくさんお手伝いをしてくれとても助かりました。 野菜を切ることは勿論、数の子の塩抜きや皮むきもお任せ。こうして一緒に台所に立てることが母親としてとても嬉しい。でも反対に1号は全くダメ。学校の宿題があるから・・・なんて言い訳しつつ手伝う意思なし。味見専門。(でも洗濯物は良くたたんでくれます。一応。) ![]() ![]() 初詣は地元の住吉神社へ。こじんまりとした神社なので参拝客も少なめでゆっくりお参りできました。 おみくじを引いたらオットとやっくんが大吉。女性陣は揃って末吉。イイ事あるかな~(´∇`) ![]() 今年も家族揃って健康で新年を迎えられたことに感謝。 こんな拙いブログですが本年もどうぞよろしくお願い致します。 ■
[PR]
▲
by mamanblog
| 2012-01-03 22:27
| ごあいさつ
![]() 残暑お見舞い申し上げます。 現在、私と子どもたちは島根の実家に帰省中です。 私たちがこちらに帰ってきてから曇りや雨が多くて、いつものように 海やプールを満喫できていないのですが、たくさんの自然に囲まれて ゆっくりした時間を過ごしています。 まだ帰ってきたばかりと思っていましたが、もう今週の日曜には 東京に戻ります。(涙) 短くてあっという間の帰省でした。 ![]() もうすこしだけ、のんびりしてます。 ■
[PR]
▲
by mamanblog
| 2011-08-19 21:15
| ごあいさつ
![]() 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 しばらくパソコンから離れており、年末のご挨拶も出来ないまま新年を迎えてしまいました。 昨年は姉さん1号が中学生に、末っ子のやっくんが小学生、夏にサッカーを始めたことで家族の生活リズムが変わり、このブログの更新も途切れ途切れとなってしまいました。 そんな気まぐれなブログでもこちらを訪問してくださった皆さま、コメント欄を通じてお話してくださった皆さま、本当にありがとうございました(´∇`) ![]() 今年も気負わず、私らしく楽しんでブログを更新していけたらと思っております。 そして、この1年が皆さまにとっても幸せにあふれる素敵な1年でありますように! ■
[PR]
▲
by mamanblog
| 2011-01-02 11:21
| ごあいさつ
![]() 気がつけばもう夏が終わってしまう。 更新も間々ならないこのブログ、そろそろやめようかな。と思っていましたが、 せっかく撮りためた夏休みの思い出を記事にして残しておきたいなぁ。。と、思い立ち 久しぶりにパソコンを開きました。 相変わらずののんびりペースですが、どうぞお付き合いくださいませ。 ![]() ■
[PR]
▲
by mamanblog
| 2010-09-12 23:14
| ごあいさつ
![]() いつも遊びにきてくださっている皆さま、またそっと覗いてくださっている皆さま、 皆さまの温かいコメント、お言葉に励まされ、今年も楽しんでブログを更新する 事が出来ました。皆さまに感謝。感謝。ほんとうにありがとう。 ![]() 皆さまにとって2009年が素晴らしい年となりますように! ■
[PR]
▲
by mamanblog
| 2008-12-31 12:26
| ごあいさつ
![]() 今日の写真はアンデルセンの7月の童話パンで 「はだかの王様」の王冠パンです。 ![]() カスタードをのせたサクサクの甘い王冠。 オレンジの風味で爽やかな美味しさ。 7月中にアップしたかった。涙 ちなみに8月は「大きなおとしもの」のお話。(皆さんご存知ですか?) 小さなバスケットに可愛い卵が入ったパンです。 アンデルセン童話は我が家の子供たちにとって馴染みの無いお話ばかり。 こうして毎月の童話パンを頂きながら、その物語を子供たちに読んでやるのが 私たちの楽しみにもなっています。 (過去に食べた童話パン) 6月「すずの兵隊さん」 5月「王子のぶた」 さて、我が家は今日から私の実家で3週間の夏休みを過ごしてきます。 まずは昨年は充分に出来なかった家の手伝いを。 あとは普段会えない友達と遊んでもらったり、家の近所の散策。 お盆休みには、オットも合流して川でカヌー遊びにキャンプ、 海水浴でシュノーケルなどを予定。 田舎での夏休みを子供たちとたっぷり堪能してきたいと思います。 では、皆さんも楽しい夏休みをお過ごしください。 いってきます。 ■
[PR]
▲
by mamanblog
| 2008-08-02 08:44
| ごあいさつ
![]() (写真と本文は一切関係ありません。) とても大切な人が病気になってしまい、 悲しくて悲しくてどうしようもなく、ずっと涙に明け暮れていました。 何をしても気が落ち込んでしまい、 PCを開くこともできず、ブログもこのまま放置しようかと思いましたが、 私のブログをとても楽しみにしてくれてたとの事。 いつまでも私がメソメソしているのよくないと。 「病気に立ち向かい、克服する手助けになれるように。 そして、元気になってまた一緒に出掛けられるように!」 これからはそんな願いも込めてブログを発信していきたいです。 ![]() ■
[PR]
▲
by mamanblog
| 2008-07-23 23:03
| ごあいさつ
![]() 今年を振り返ってみると・・・ この1年、ひたすら自分勝手に好きな事だけを記事にしていましたが 思いかけず訪問してくださり、コメント欄でたくさんの方とお話が出来た事は 私にとって大変嬉しい事でした。 またブログを通して、たくさんの方に出会い、たくさんの刺激を受け、 自分自身も成長できた一年ではないかと思います。 いつも遊びにきてくださっている皆様、またそっと覗いてくださっている方々、 皆さんの温かいコメント、お言葉に励まされ、一年間、楽しんでブログを更新 する事が出来ました。 心より感謝しています。ありがとうございました! 来年も、引き続き楽しみながらブログを活用し、日々にいかせたらと思っております。 皆さまにとっても2008年がhappyな1年になりますように! それでは良い年をお迎えください。 ■
[PR]
▲
by mamanblog
| 2007-12-31 21:28
| ごあいさつ
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||