以前の記事
2013年 04月2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 more... カテゴリ
全体ごあいさつ にっき おやつ ぱん ごはん おでかけ そとごはん こども たび しゃしん いただきもの おすすめ きせい きせつ おべんとう フォロー中のブログ
今夜もeat itうちの食卓 Non so... 北へ行く猫 七匹目のどじょう ろんどんらいふ パリときどきバブー f... *Happy Tea T... stew stew st... 一日一膳 handmadeな暮らし 毎日が美味しい おいしい*くらし お菓子の森のこびとたち Mamieのベビーマッサ... kana*の裁縫箱 poco a poco Toe life やさしい時間 ~d... スペインのかけら Petit gâteau ココロとはな こころの足跡 本と料理とおいしいお菓子。 Photo clip-m... 手づくり畑 **ちくちくステッチ** Lush Life coupe-feti 彩りごはん 空がすき* * Spice of M... smile de kit... nag Piccoli Pass... ミエルとショコラ - m... まいにち+ ortensia 日々のテーブル、あちらとこちら ふつうごはん - Sim... 笑わざるもの食うべからず yuco's Country Life 花とカメラと自転車と DUBAI マダムの過ごし方 spring field... GUAM LOVERS いつものごはん a tree petit*poche A Year of Me... その他のジャンル
|
1 ![]() 春休みに訪れた台場の科学未来館。 ![]() 宇宙飛行士の毛利守さんが館長をしていらっしゃるということでも有名です。 (残念ながら、会える訳ではないのですが・・・) ![]() 私たちが一番楽しみにしていたのがドームシアター。 開館してすぐにお目当てのショーの回の予約券がなくなり満席に。 残念ながら一番見たかったプログラムは見ることができませんでした。 ![]() 最先端の科学を気軽に楽しむことができる参加体験型の展示や、ASHIMOのショー、迫力のドームシアターなどなど見所はたくさん。1日遊べます。 次こそはプラネタリウムへ。。。 ![]() そして、春休み最後の休日には浦和のいとこに誘われてフットサル大会に参加しました。 浦和といえば浦和レッズ。やはり東京よりサッカー熱が高いようで子供たちのレベルもかなり高いように思います。(私的な意見ですが。) ![]() こちら、やっくんのいとこのNくん。同い年の3年生。 この大会でも常連で大会MVPや優秀選手賞を貰うようなサッカーセンスの持ち主。3兄弟の末っ子でお兄ちゃんたちもみんなサッカー少年で皆カッコいい。 今回はNくんは浦和の友達とのチームで、やっくんは少年団の仲良しチームでそれぞれエントリー。全8チームで予選リーグ、決勝トーナメントを戦います。 ![]() やっくんは大会前日からいとこのNくん家にお泊り。 Nくんや友達とサッカーしたり遊んだり、楽しい時間を過ごさせていただきました。 これがよかったのか、大会当日のやっくんはいつもより動きが軽かったみたい。 やっくんチームはいとこチームに決勝トーナメントで負け、最終的には4位だったのですが、個人的に優秀選手賞を貰うことができました。 ![]() 本人も私もまさかもらえると思わなかったのでびっくり。 何で選ばれたのかな?と、後に大会主催HPで確認したところ、 「ボールを持ってからの前へのスピード」を評価していただいたようです。 やっくんにとって、春休み最後の最高の思い出となりました。 ■
[PR]
▲
by mamanblog
| 2012-11-06 22:06
| おでかけ
1 | |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||