以前の記事
2013年 04月2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 more... カテゴリ
全体ごあいさつ にっき おやつ ぱん ごはん おでかけ そとごはん こども たび しゃしん いただきもの おすすめ きせい きせつ おべんとう フォロー中のブログ
今夜もeat itうちの食卓 Non so... 北へ行く猫 七匹目のどじょう ろんどんらいふ パリときどきバブー f... *Happy Tea T... stew stew st... 一日一膳 handmadeな暮らし 毎日が美味しい おいしい*くらし お菓子の森のこびとたち Mamieのベビーマッサ... kana*の裁縫箱 poco a poco Toe life やさしい時間 ~d... スペインのかけら Petit gâteau ココロとはな こころの足跡 本と料理とおいしいお菓子。 Photo clip-m... 手づくり畑 **ちくちくステッチ** Lush Life coupe-feti 彩りごはん 空がすき* * Spice of M... smile de kit... nag Piccoli Pass... ミエルとショコラ - m... まいにち+ ortensia 日々のテーブル、あちらとこちら ふつうごはん - Sim... 笑わざるもの食うべからず yuco's Country Life 花とカメラと自転車と DUBAI マダムの過ごし方 spring field... GUAM LOVERS いつものごはん a tree petit*poche A Year of Me... その他のジャンル
|
![]() クリスマスリースを作りました。 前回のコサージュの単発レッスンを受けてから、 今回のクリスマスリースのレッスンがとても待ち遠しかった私。 ・::*:・(人´∀`).☆.。.:*・゚ 前回は細かい作業で本当に大変な思いをしたけど・・・ 今回は大丈夫でしょうか? 花材はシックな色の私好みのものばかり。 ![]() ユーカリのさわやかな香りで、作業中も癒されます♪ 途中、先生お手製のワッフルでtea time! ![]() ふんわり甘くってしあわせな味。とっても美味しかった! 作業開始から2時間。ようやく仕上げ作業に入ります。 ![]() 白い小さなお花が加わると一気に華やかなイメージに! 小さくて可愛らしい松ぼっくりや蓮の実にの飾りをつけ 最後はいつも苦労させられるリボン作り。 本当はリボンをつけなくてもいいかな~とも思ったんだけど、 クリスマスらしいしやっぱりつけなきゃ!と頑張りましたが・・・・ またまた上手くいかず先生に助けていただきました。 他の生徒さんは、生の花のリースや ![]() キャンドルを使ったアレンジなど。 ![]() ![]() 皆さんそれぞれにクリスマスらしいステキな作品が出来上がっていました。 今回は前回とは違って、ある程度は自分の自由に作ることが出来たので 失敗を怖がることもなく、大胆に作ることが出来てとても楽しかったです。 なにより、エレガントなお花の先生の雰囲気でその場がとても華やかで 日常では味わえないような、有意義で贅沢な時間を過ごすことが出来ました。 ![]() ただ・・・エレガントとは程遠い我が家。 さぁ、どこに飾りましょう・・・か? ・・・・・・How will you do it? ■
[PR]
by mamanblog
| 2007-11-22 00:36
| にっき
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||