人気ブログランキング | 話題のタグを見る

体育会系AB型主婦 
by ふくちゃん
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
more...
カテゴリ
全体
ごあいさつ
にっき
おやつ
ぱん
ごはん
おでかけ
そとごはん
こども
たび
しゃしん
いただきもの
おすすめ
きせい
きせつ
おべんとう
フォロー中のブログ
今夜もeat it
うちの食卓 Non so...
七匹目のどじょう
ろんどんらいふ
パリときどきバブー  f...
*Happy Tea T...
stew stew st...
一日一膳
handmadeな暮らし
毎日が美味しい
おいしい*くらし
お菓子の森のこびとたち
Mamieのベビーマッサ...
kana*の裁縫箱
poco a poco
Toe life
やさしい時間 ~d...
スペインのかけら
Petit gâteau
ココロとはな
こころの足跡
本と料理とおいしいお菓子。
Photo clip-m...
手づくり畑 
**ちくちくステッチ**
Lush Life
coupe-feti
彩りごはん
空がすき*
* Spice of M...
smile de kit...
nag
Piccoli Pass...
ミエルとショコラ - m...
まいにち+
ortensia
日々のテーブル、あちらとこちら
ふつうごはん - Sim...
笑わざるもの食うべからず
yuco's
Country Life
花とカメラと自転車と
DUBAI マダムの過ごし方
spring field...
GUAM LOVERS
いつものごはん
a tree
petit*poche
A Year of Me...
その他のジャンル
やっくん頑張るっ。
やっくん頑張るっ。_a0098859_67542.jpg


                 先週末に行われたサッカー大会のお弁当。


写真手前がやっくん用。奥はオットとわたし用。
前回のような2段弁当は試合用には不向きだったので、今回はおにぎりをメインでおかずは別にしました。
おにぎり2個と甘いたまご焼き、海老とアスパラのにんにく炒め、から揚げと苺。
20分で食べるにはちょうどよい量でした。




今回は純粋な1年生大会。
24チームが参加。午前中は8ブロック3チームで予選リーグを戦います。上位1.2位のチームが午後の決勝トーナメントに進み、ブロック予選1位パートと2位パート、それぞれの優勝チームを決めます。

午前中の予選リーグでは1勝1引き分け。得失点差で惜しくもグループ2位通過。
午後の2位決勝トーナメントを3試合勝ち進み、みごと優勝!
やっくん頑張るっ。_a0098859_6173648.jpg

               純粋な1年生チームでは初優勝です。




そして今回「5試合フル出場、3試合でキーパーを頑張った。」という事でチームのMVPに選ばれたやっくん。
やっくん頑張るっ。_a0098859_6131395.jpg

      私たち親は勿論、もらった本人もビックリ!?(意外)なMVPでした。笑


きっと「もっともっと上手くなりたいっ!」と練習に励んでいた姿をサッカーの神様が見ていてくれたのかな。


本当におめでとう!




以下、やっくんのサッカーノートより。
やっくん頑張るっ。_a0098859_617501.jpg


〇〇〇カップでした。
1回せん1-0でかちました。
2回せん1-1でひきわけました。
3回せん3-1でかちました。
4回せん2-0でかっちゃんのチームにかちました。
けっしょうせん4-0でかちました。
それでゆうしょうしました。
キーパーをがんばったのでMVPにえらばれました。
びっくりしました。うれしかったです。



眠たい目をこすりながらノートを書いていました。
疲れたけど最高の1日になったね。










子供の「のびしろ」について。

やっくんはボールを持つととにかく1人で持ってキープしようとし、結果相手に囲まれボールを奪われてしまう。というパターンが(ものすごく)多いのです。
見ている私は我慢できず「もう少し周りをよく見てごらん。パスできる相手がたくさんいるよ。たまにはパスしてみたら?」と促すのですが、いつも答えは「やだ。」「ボクは1人でもっていってシュートを決めたいんだよ。」ばっかり。
このやり取りをもう何ヶ月も続けていますが、今まで一度もいう事を聞いてくれません。笑

しかしオットは、「いいんじゃない。このくらいの子供は自分が思うようにやらせたほうがいいんだよ。」
とかなり寛大。

言われてみればなるほどね。
確かに、「大人の言うとおりに出来る子。」より「自分で考えて出来る子。」のほうが子供が伸びていく「のびしろ」が大きくなるのでしょう。


それ以来、子供が自分の思い通りに動いてくれなくてイライラしても、しばらくすると子供が1人で動き出し、ギリギリのペースでも何とか動けることが判明。例え失敗しても、そこから子ども自身が学ぶことも大切。

サッカーにしても子育てにしても親が子供に口を挟みすぎるのは良くないな。と実感したのでした。
by mamanblog | 2011-02-10 09:48 | こども
<< 友ちょこ 2011 スポンジボブ >>